介護について
健康管理
食事サービス
四季の行事

「終の棲家」である施設において、生活をともにする共同(協同)者として、より家庭的な雰囲気の中、
一人ひとりと「一緒に」「ゆっくり」「最後まで」ゆとりをもって関わり、その方らしい生活が送れるよう
ご本人、ご家族の意向に沿った援助を提供いたします。その中で利用者が
心身とも健康で明るく快適な生活が送れるように支援いたします。

【ご利用対象者】

介護が必要な方で要介護認定をお受けになり、要介護1〜5の認定を受けた方が対象です。

【ご利用手続き】

入所を希望されるご本人またはご家族と当施設との契約となりますので、
直接星ヶ丘ホームまでお申し込みください。

入所指針.pdf(1.14MB)
入所申込書一式.pdf(368KB)
星ヶ丘ホーム料金表.pdf(112KB)

【お申し込みからご入所まで】

(ステップ1)
各市区町村において、介護保険制度の「要介護認定」を受け、
要介護1〜5と認定された方が入所の対象です。
「要介護認定」は、お住まいの市区町村の介護保険課で申請できます。

(ステップ2)
以下の申込み書類一式に、必要事項をご記入してください
(書類はお電話でお問い合わせいただければ
パンフレットとご一緒に送付させて頂きます。
ダウンロードサービスもご利用できます。)


●入所申込書(ご本人またはご家族様記)
●個別状況調査票
  (初回面接時、施設介護支援専門員で記入いたします)
●同意書(郡山市在住の方のみ)
●居宅サービス利用票及び別票
 (在宅で介護保険サービスをご利用されている方)
●介護保険被保険者証の写し
●健康保険被保険者証の写し
●老人医療受給者証の写し
○健康診断書や医師の意見書等、健康状態が分かる書類(入所前)

(ステップ3)
初回面接を行わせていただき、個別状況調査票を作成いたします。
なお、遠方等によりご都合が悪い場合にはご相談ください。

(ステップ4)
待機人数の状況、介護の必要性(緊急性)により異なりますが、
ある程度の期間お待ちいただく場合もございます。
入所が近くなりましたら、入所意思の確認や現在のお体の状況を
直接確認させていただき、入所判定をさせていただきます。
その際には健康診断書をお願いするようになります。

●入所申込み・施設見学は随時受け付けております。
●ご不明な点や詳細につきましては生活相談員まで
  お問い合わせください。
 
※なお、お客様の個人情報は入所手続き以外の目的には使用いたしません。

【ご相談・ご要望・苦情等の窓口】
●当施設における苦情やご相談は専用窓口で受け付けております。
 また苦情受付BOXを玄関ホールに設置しています。

●苦情解決のために第三者委員会を設置しております。
 苦情を申し出た方と誠意をもって話し合い、解決に取り組んでおります。

【施設見学について】

施設見学をご希望される方は、直接お電話でお問い合わせいただくか
こちらのフォームによりご送信ください。
 このページのTOPに戻る

【その方らしい生活の支援】


少人数によるグループケアを展開することで、職員はご利用者一人ひとりを丁寧に向き合い、
その方の意思と人間性を尊重した個別ケアの実現に努めています。
家庭的な居住空間(家庭的空間)を確保し
「なじみの関係」で共に生活ができるように支援いたします。
 ←の色のついた
 ●「あさひ」
 ●「せせらぎ」
 ●「にじ」
 ●「こもれび」を
 クリックすると、
 それぞれの画像が
 ご覧いただけます。
 5・6秒で図面に
 戻ります。

【食事】

食事は、居室近くに茶の間を
設け、職員も一緒に食事をして
おいしく召し上がっていただける
ように支援しております。

【排泄】

排泄は、援助方法を一人ひとり検討させていただき、
よりその方に合ったトイレ誘導・ポータブルトイレ・オムツ交換等の
ケアを支援しております。
【入浴】

入浴は、利用者一人ひとりの身体状態に合った特別浴・中間浴・
家庭浴を週2回以上行ってます。

【その他、日常生活の支援】

●余暇活動として、ゆっくりお茶を飲んでいたり、話をしたり、
  テレビをみたり、レクリエーションを行ったりしています。


●趣味活動の継続としてクラブ活動
  (生け花クラブ・書道クラブ・カラオケ)を行っています。

●お菓子やジュース、その他のお買い物ができるように
  移動売店がきます。



【ナースコール】

24時間、安心して生活できるように、PHS方式のナースコールシステムを導入し、
すばやく対応ができるように支援しております。

【ケアプラン】

●施設介護支援専門員が中心になって、一人ひとりのケアプランを作成し、介護・看護・栄養・
  相談援助等を行うことで、少しでもその方らしい生活ができますよう支援しております。

 このページのTOPに戻る

【生活の中での看護ケア】


グループに配置された看護職員が、日々の健康チェックや定期的な健康診断、専門医の診察など
専門職による医療ケアと協力医療機関との連携を密にして健康状態の維持・予防・早期発見・早期対応が
できるように支援しております。

【健康管理】

●健康チェック(検温・血圧測定)●医師の指示による医療処置(投薬・傷の処置・経管栄養管理)
●医師への連絡(相談・報告)●専門医への通院・入院時の付き添い●健康診断●体重管理
●インフルエンザの予防接種●健康相談●歯科指導(口腔ケア)●褥瘡の予防●脱水予防
●個別排泄援助

【緊急時医療体制】

●緊急時(24時間)はオンコール体制により、協力医療機関との連携を迅速に図り
 的確な対応をいたします。
●計画的な勉強会をすることで、医師・介護員・生活相談員、
 その他の職員との連携を図れるようにしています。

【看取り介護】(看取りに関する指針基づき)

ご本人・ご家族の希望により、施設内において身体的・精神的苦痛、
苦悩をできるだけ緩和し、長年過ごした場所で親しい人々に見守られ
自然な死を迎えられるように、協力医療機関とも連携を密にしながら
最後まで、終末期の介護を心をこめて援助させていただきます。

【協力医療機関との連携】

医療を必要とする場合には、下記協力医療機関において、診療や入院治療を受けることができます。
(24時間緊急時対応)

●公益財団法人 星総合病院
●公益財団法人 星総合病院付属星ヶ丘病院

【医師の回診】

嘱託医師が定期的に回診にきます。

●内科医師(毎週金曜日)
●リハビリテーション科医師(毎週火曜日)
●精神科科医師(隔週水曜日)
●歯科医師(随時)

【個別機能訓練】

機能訓練指導員を専従で配置し、
加齢に伴ない低下する機能を維持・改善します。
そして、その方らしく少しでも自立して生活が送れるように、
リハビリテーションを通じてお手伝いさせていただきます。
 このページのTOPに戻る
郡山市三穂田町の有名な「千本桜」 この季節になると毎年感動してしまいます
さすが先輩主婦です 木漏れ日のなか… 余興ボランティアさんの方々

夏祭りを盛り上げていただきました 今年もにぎやかでした
夏はやっぱり「かき氷」ですよね! 「亀まつり」に行ってきました 地元町内のよさこいチーム

ボランティアさんと紅葉狩へ 「こもれび」いも煮会 恒例フラワーアレンジメント教室
ママサークル「こんぺいとう」との交流 いも掘り 敬老会にて

誰の作品でしょうか? サンタさんよりプレゼント! 手作りのケーキを利用者と作りました
地域の方とのフラワーアレンジメント教室 上手にできましたか… 書初め
 このページのTOPに戻る
【パンフレットのご請求】

パンフレットをご希望される方は、直接お電話でお問い合わせいただくか
こちらのフォームによりご送信ください。
お名前・ご住所・必要事項をご記入の上、「パンフレット希望」にチェックを入れご送信ください。

【お問い合わせ】

特別養護老人施設ホーム 星ヶ丘ホーム
生活相談員(眞木・佐藤)
TEL.024−952−6412 FAX.024−952ー6797
 このページのTOPに戻る